



Self-proclaimed farmer
毎年、トウモロコシが獣(アライグマ、ハクビシン)の被害にあっているので、今年はネットで対策。天までネットを被せた。穴を掘って侵入されたら手の打ちようがないですが?
梅の実はシロップへ
トマトがみをつけた
早生玉ネギの追肥と葉物への水やり
今年は長めに残してカット(後の処理が・・・・)
今年も米糠を鋤きこむ。一部土壌pH調整でピートモスも!
早くもお邪魔虫がきて、耕運機の音などお構いなしに啄む
エンドウ豆は小さいので藁で囲んでおく。そら豆にはシートの穴を籾殻で覆っておく。