本日、雨も激しかったけれど、風が強かった。柿の枝は折れるわ、畑の作物は倒れるやら大変。夕方になってトウモロコシを起こしたり、きゅうりをネットに括り付けたりで


浸水していた種籾を明日の種まきに向けて水切り!

咲いてます

Self-proclaimed farmer
本日、雨も激しかったけれど、風が強かった。柿の枝は折れるわ、畑の作物は倒れるやら大変。夕方になってトウモロコシを起こしたり、きゅうりをネットに括り付けたりで
浸水していた種籾を明日の種まきに向けて水切り!
咲いてます
収穫品は、そら豆と梅の実。梅の実は梅シロップへ。梅酒は買った方が安い!!梅干しは考慮中。
雑事はブルーベリーの鳥害対策ように網掛け。昨年の里芋がプランター内で芽が出てきたので畑へ定植。
早生玉ネギの追肥と葉物への水やり
今年は長めに残してカット(後の処理が・・・・)
今年も米糠を鋤きこむ。一部土壌pH調整でピートモスも!
早くもお邪魔虫がきて、耕運機の音などお構いなしに啄む
エンドウ豆は小さいので藁で囲んでおく。そら豆にはシートの穴を籾殻で覆っておく。