コンテンツへスキップ

Helianthus annuus

Self-proclaimed farmer

  • 畑作
  • 稲作
  • 作物
  • 歳時
  • 収穫
  • ガーデニング
  • その他
  • 未分類

月: 2022年10月

投稿日: 2022年10月30日2022年11月3日

収穫体験会開催

孫たちが返ってきたので、キウイなどの収穫体験会開催

投稿日: 2022年10月27日2022年10月27日

かぶの定植とみかんの肥料

虫の被害にあった大根がやっと大きくなってきた
投稿日: 2022年10月26日2022年10月27日

なまこもち

今年はもち米を作ったので早速餅つき?!(餅つき機ですが)

投稿日: 2022年10月25日2022年10月27日

大根の追加

虫食いの被害のため、急いで追加

奥は虫食いだらけの大根(殺虫剤まみれ)
投稿日: 2022年10月22日2022年10月27日

玉ネギ(早生の定植)と太ネギへの挑戦

約50本あまり早生種を定植。残りは11月

愚かにも太ネギに挑戦

これから1年間の挑戦の第一歩。

投稿日: 2022年10月15日2022年10月27日

野菜の種まきと準備

えんどう・大根・カブに水菜。奥はそら豆

一発肥料を施し、玉ねぎの畝が完成

虫食いだらけの大根(あまり使用したくはないが殺虫剤の出番かな)

投稿日: 2022年10月9日2022年10月27日

秋祭り

投稿日: 2022年10月1日2022年10月27日

稲刈り

もち米は量的に乾燥機が不可
故にはざかけです。

カレンダー

2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

最新の投稿

  • トマトの屋根&トウモロコシに獣害対策
  • 育苗
  • トウモロコシの雄花
  • 温度調節
  • 収穫&結実
  • 播種作業
  • 強風&播種準備
ログイン

  • 29
  • 41
  • メール
Proudly powered by WordPress