毎年のごとくしめ縄作り、今回は正式に3本撚。1日早いが地蔵堂につける。

Self-proclaimed farmer
毎年のごとくしめ縄作り、今回は正式に3本撚。1日早いが地蔵堂につける。
本来なら11月中に購入、植えるはずのタマネギの苗。すっかり忘れていて急いで近くのホームセンターを訪ね歩くがすでに無く、AMAZONにて購入。
OK黄 中生種 50本
ネオアース 中晩生種 100本
スパート 早生 50本
種を新調して、やっと芽が出たので畑の準備。
水漏れ箇所不明(3日程度で渇水)
4月終わりに種蒔きした、きゅうり、茄子など計6種類の野菜が芽が出ず全滅。
きゅうりと茄子は近くの道の駅の直売所から購入。南瓜類は一部苗を購入したものの新たに種から育てた。果樹類はまあまあかな。
育苗した苗に箱剤を振って、田植え機にセット。昨年同様曲がりまくり、間隔ばらばら!!
今回、水量が中途半端(もっと少なくしたかったが・・・・)
先の播種作業時に大幅に裂けてしまったタープ。今回、レクタ(スクエア)タープを購入。