ハローの右のスプリングがなくなりました。



Self-proclaimed farmer
ハローの右のスプリングがなくなりました。
苗は幾許か大きくなりすぎたような気がします。(例年と違う品種に切り替えたマニュアルに沿って育苗したが、5日(1週間)ほど短くする方がベターと言う知見。
刈った草や落ち葉の処理に旧型のリーフシュレッダーを購入。新型と性能は同じということです。使用感等は後日。
ナイロンカッターの草刈り機と同じ原理です。投入内でナイロンコードが高速回転して投入された葉などを細かくしてくれるそうです。
杉檜花粉が終わったら続いて槙花粉
風が吹くと黄色い雲が・・・・・・・!
プール内の小動物(蛙)や昆虫を目当てに獣が悪さをすることがあったのでその対応
プールに水を入れる
雨に打たれるとトマトの皮が割れるので屋根をもうけた
アライグマ、アナグマ、ハクビシン(?)対策
インゲンマメの定植
今年は品種を”きぬむすめ”から”にこまる”に変更
生育が2日ほど早い。田植えが何時になるか今後の生育次第!
早くも雄花がでてきた。一度、風のため倒れたので子孫を残そうと焦っているのか?